沖縄県立伊良部高等学校

2019年6月アーカイブ

第12回沖縄県高等学校IT選手権大会表計算部門 優勝

第12回沖縄県高等学校IT選手権大会の表計算部門が開催されました。 本校ICT部は過去2年連続学校部門

で第一位を獲得しており、 3連覇を目指して、毎日コツコツと練習に励んできました。 そして結果は

学校部門 第一位 個人部門 第一位 善平悠鈴さん、第二位 下地琉球さん、佐久川美緒さん を受賞し

個人部門、学校部門ともに2年連続で本校の独占となりました。 応援して頂いた皆様、大変ありがとう

ございました。 今回の結果を受けて、ICT部は愛知県で行われる第33回全国パソコン技能競技会への

推薦を受けることになりました。 全国大会でも、過去2年連続の3位入賞という偉大な記録に続けるよう

大きな挑戦をして参ります。 引き続き温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします。

http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0619itsensyuken/0619itsensyuken_1.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0619itsensyuken/0619itsensyuken_2.JPG http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0619itsensyuken/0619itsensyuken_3.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0619itsensyuken/0619itsensyuken_4.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0619itsensyuken/0619itsensyuken_5.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0619itsensyuken/0619itsensyuken_6.jpghttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0619itsensyuken/0619itsensyuken_7.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0619itsensyuken/0619itsensyuken_8.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0619itsensyuken/0619itsensyuken_9.jpg

中高連携プログラミング交流授業

6月17日(月)11:05~12:35 CAI教室。

本校では、新学習指導要領への改訂へ向け、ロボットプログラミング交流授業を行いました。

高校3年生3名が結の橋学園9年生29名に教えるプログラミング授業を通して、本校の生徒ならびに中学生が

キャリア教育の視点をふまえた主体的・対話的で深い学びを実践する機会となりました。

<中学生の感想>

高校生の先輩は優しく教えてくれましたか? はい100%   いいえ0%
高校生は君たちの役に立ちましたか? はい100%   いいえ0%

<高校生の感想>

中学生に何回声掛けできましたか? 11回以上100%
中学生に合わせて教えることが出来ましたか? はい100%   いいえ0%
後輩の役に立ったと感じますか? はい100%   いいえ0%
高校で学んだことが、地域社会で活用できると感じましたか? はい100%   いいえ0%
http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0617kouryuujyugyou/0617kouryuujyugyou_1.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0617kouryuujyugyou/0617kouryuujyugyou_2.JPG http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0617kouryuujyugyou/0617kouryuujyugyou_3.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0617kouryuujyugyou/0617kouryuujyugyou_4.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0617kouryuujyugyou/0617kouryuujyugyou_5.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0617kouryuujyugyou/0617kouryuujyugyou_6.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0617kouryuujyugyou/0617kouryuujyugyou_7.JPG

1人1鉢運動

6月14日(金)

本日6校時終了後、昨年から継続している「1人1鉢運動」を行いました。

伊良部高校は緑豊かで空気も澄んでいて、とてもいい場所です!そんな

伊良部高校を生徒達自身で更に緑豊かにできたらという思いで取り組んでいます。

敷地も広く清掃は大変ですが、最後まで美しい伊良部高校を維持していきたいと思います!

http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0614hitorihitohati/0614hitorihitohati_1.JPG http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0614hitorihitohati/0614hitorihitohati_2.JPG http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0614hitorihitohati/0614hitorihitohati_3.JPG http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0614hitorihitohati/0614hitorihitohati_4.JPG http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0614hitorihitohati/0614hitorihitohati_5.JPG

海神祭参加

6月6日(木)

本日は晴天!伊良部高校は全校生徒と職員総出で海神祭に参加しました。パレードとその途中で

大主神社(大主御嶽)にお参りをし、その後すぐに爬竜船競争に職員も混り3チームで参加しまし

たが、その内の一艘はうまく舵がきかず、水上バイクに引かれて戻るという珍事も起きました。

その後は「やーがまくーがま」を行い、佐良浜港周辺を散歩し、最後に「大盤舞い」に参加し

暑かった1日が終了しました!3年生はこれで最後の参加でした。楽しめたかな?

皆さんお疲れさまでした!!

http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_1.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_2.JPG http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_3.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_4.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_5.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_6.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_7.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_8.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_9.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_10.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_11.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_12.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_13.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0606kaijinsai/0606kaijinsai_14.JPG

美ぎ島清掃

6月5日(水)

5・6校時に佐良浜漁港にて明日の「海神祭」に向けて「美ぎ島清掃」を行いました。

今回の清掃で多くのゴミが出てきましたが、それを目の当たりにすることで、ゴミに

対する意識が少し変わったかと思います。これから更に観光地として脚光を浴びる島

なので、旅行者が訪れたくなるキレイな伊良部島でありたいと思いました。

海神祭まであと"1日"!!

http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0605kagisumaseisou/0605kagisumaseisou_1.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0605kagisumaseisou/0605kagisumaseisou_2.JPG http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0605kagisumaseisou/0605kagisumaseisou_3.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0605kagisumaseisou/0605kagisumaseisou_4.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0605kagisumaseisou/0605kagisumaseisou_5.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0605kagisumaseisou/0605kagisumaseisou_6.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0605kagisumaseisou/0605kagisumaseisou_7.JPG

全体集会 教育実習開始

6月3日(月)

朝の全体集会では生徒のP検関係合格の表彰がありました。日々の努力の成果が発揮されました!

P検アプリワープロカテゴリ 10名合格

P検アプリ表計算カテゴリ合格 5名合格

P検タイピングBレベル     1名合格

そして、今日から教育実習が始まりました。沖縄国際大学総合文化学部の砂川洸希先生です。

「短い期間ではありますが、先生方、地域の皆様そして生徒の皆さん、宜しくお願いします!」

とのことでした。私たち教師も初心に返り、仕事に励みたいと思います。

http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0603zentaisyuukai/0603_zentaisyuukai_1.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0603zentaisyuukai/0603_zentaisyuukai_2.JPG http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0603zentaisyuukai/0603_zentaisyuukai_3.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0603zentaisyuukai/0603_zentaisyuukai_4.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0603zentaisyuukai/0603_zentaisyuukai_5.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0603zentaisyuukai/0603_zentaisyuukai_6.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0603zentaisyuukai/0603_zentaisyuukai_7.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0603zentaisyuukai/0603_zentaisyuukai_8.JPG

沖縄県高校総体バレー競技試合結果

6月1日(土)

令和元年度の沖縄県高校総体は、伊良部高校は男子バレー部が単独で出場できる最後の年となりました。

1回戦は知念高校と対戦し、セット数2-1(25-21、22-25、25-22)で勝利を勝ち取ることができました!

翌日の2回戦は豊見城高校と対戦し、セット数1-2(25-23、14-25、15-25)で惜しくも負けてしまい2回戦

敗退となりました。しかし、全校生徒20名で男子バレー部も6名と練習内容も限られた中で少数精鋭なが

1回戦を突破できたことは、すごいことだと思います。

会場まで足を運んで応援して下さった皆様、ありがとうございました!

http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_1.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_2.JPG http://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_3.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_4.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_5.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_6.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_7.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_8.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_9.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_10.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_11.JPGhttp://www.irabu-h.open.ed.jp/img/h31photo/0601koukousoutai/0601koukousoutai_12.JPG